先回ご紹介致しました『オステオスペルマム』をもう少し詳しくご紹介したいと思います。
花が比較的落ち着いた色合いのオステオスペルマム『アキラ』、キク科の植物です。
良い株が仕入れられました。株高さもバランス良く、だらしなく見えないのでとても見た目が良いです。
また咲き始めたばかりですが、蕾の着きも良く、気温が上がってくるとたくさん花が楽しめます。
更に、花は一度きりではありません。これから先、まだまだ蕾が上がってくるので永く楽しめます。おすすめです。
ここからは育て方で注意しておきたい事を書きたいと思います。
注意点は”水やり“、”病害虫“、”温度“です。
まず、”水やり“です。
毎回毎回しつこく書いてますが、やはり一番重要なので今回も書きました。
基本の『表土が乾いたらタップリ水やり』で問題有りません。理想を言うと、多湿を嫌うので少し乾燥気味で管理できたらなお良いです。
花を入手されて1ヶ月程はその株の水を欲しがるタイミングを観察してあげて下さい。
続いて”病害虫“についてです。
まだ気温が低い為発見は少ないですが、彼らも着実に準備を整えております。
今年は少し暖かいので早めの対策がおすすめです。
オステオスペルマムもアブラムシなど着く事があります。気温が上がってくると繁殖し、数が急に増えます。
増える前に対策してあげましょう。
(参考情報)
見つけたら捕殺が一番おすすめですが、農薬を使われるのも楽でおすすめです。
最近は殺虫、殺菌、殺ダニ、更に効果1ヶ月持続のオールインワン薬剤もあります。宜しかったら一度お試し下さい。
最後に”温度“についてです。
オステオスペルマムは少し高温が苦手な印象です。
暑くて根腐れは枯れる可能性も出てきます。暑さは仕方ないので”水やり”を特に気を付けてあげます。
おすすめの場所は、西日に当たらない風通しの良い屋外です。
以上です。
そんなに難しく無いので是非宜しくお願い致します。