
いろいろ注意が必要ですね。
うひゃ~、暑いですね~。 と、思ったら雷雨。 暑い日のガーデニング作業は水やりだけにしてその他はやらないようにしましょう。 ...
うひゃ~、暑いですね~。 と、思ったら雷雨。 暑い日のガーデニング作業は水やりだけにしてその他はやらないようにしましょう。 ...
梅雨が明けましたね。 久しぶりの夏野菜ネタです。 やっと夏らしくなってくれて嬉しい反面、水やりが忙しくなりそうですね。 皆...
シダ植物もいろいろ有りますがジメジメした環境が好きな物が多いです。 梅雨をきっと喜んでいるのではないかと思います。 喜んでそうな...
蒸しますねぇ、梅雨明けが待ち遠しいです。 季節が進むにつれ植物の様子が変わってきてます。 遠出がしにくい時期ですので、ご自宅やご...
豪雨にコロナと良い話題が少ないですね。ニュースを観てるとその話題が多いので気分的に疲れますね。 必要な情報とは言え、もう少し明るい話題...
以前、葉を傷めてしまったので葉刈りを行いました。 そのモミジの盆栽に新しい葉が展開し始めました。 ここで注意があります。...
まだまだコロナの事が頭から離れませんね。 日々発表される感染確認者数などの情報だけでは不安になりますね。 果たして自分の生活では...
夏野菜の成長が著しいですね。観察中の野菜もいくつか収穫できました。 やはり新鮮な野菜は美味しいですね。 皆さまの...
今日は梅雨らしい天気ですね。 コロナを考えるとまだまだ外を出歩くのに不安が残りますね。外で癒しが難しい時期なので家で植物を観ながらお茶...
病気が確認できましたが、そこそこ順調に育ってます。 水やりの加減は前回投稿時とあまり変わって無い感じです。 『表土が乾い...